レッツノート(Let’snote)が起動しない|電源が入らない・画面真っ暗なままになる原因と対処法【2024年最新】
カテゴリ:起動しない・認識しない morishita | 2024/10/17
この記事では、レッツノートが起動しない時の症状別に、主な原因と対処法を解説します。
突然レッツノートが起動しなくなると、「ひょっとして故障した……?」と焦ってしまいますよね。
原因によっては故障の可能性もゼロではありませんが、ちょっとした不具合でしたらご自身で解決できる場合も少なくありません。
本記事では症状別にレッツノートが起動しない原因を紹介しますので、まずは対処法を試し、起動するかチェックしてみてください。
また、弊社PC Fixsでは秋葉原店・高田馬場店に立ち寄れる方であれば、最短即日でお使いのレッツノートが起動しない原因を診断・改善いたします。
遠方の方に向けて宅配修理もお受けしておりますので、レッツノートが起動せずお困りの方はぜひお気軽にご相談ください!
PC Fixsへ無料相談する
※自作PCなど一部の場合に限り、事前にご説明をした上で診断料を頂戴しております。
レッツノート(Let’snote)が起動しない・電源が入らない・画面真っ暗な時の症状と原因
まずはレッツノートが起動しない時の主な症状と原因を解説していきます。
- 電源が入らない
- 電源は入るが画面が真っ暗
- レッツノートのロゴマークで止まる
- Windowsにサインインできない
一言で起動しないと言っても、主に上記4パターンの症状があります。
お使いのレッツノートの症状にあわせて主な原因を確認していきましょう。
電源が入らない時の原因
レッツノートの電源が入らない場合、主に以下の原因が考えられます。
- 電源ケーブルの接続不良
- バッテリーの消耗・劣化
- 電源ボタンの故障
- マザーボードの故障
電源ケーブルの接続不良
レッツノートの電源ケーブルに接続不良があると、電気が供給されずにレッツノートが起動しません。
コンセントが抜けかけていないか、本体にケーブルがしっかり挿さっているかチェックしましょう。
また、電源ケーブルに断線などの故障がある可能性も考えられます。
他の電源ケーブルがあるようなら、交換してレッツノートが起動するか試してみましょう。
バッテリーの消耗・劣化
お使いのレッツノートを何年も利用している場合は、バッテリーの消耗や劣化も疑いましょう。
バッテリーの経年劣化が進むと、充電しても電力が不十分でレッツノートが起動しなくなる可能性があります。
「ACアダプターに接続していると使えるのに、ACアダプターを抜くと電源が落ちる」
このような症状なら、バッテリー劣化の可能性が高いと考えていいでしょう。
電源ボタンの故障
電源ボタンが故障している場合も、レッツノートが起動しない原因になります。
- 電源ボタンを押した状態から戻らない
- 電源ボタンを押そうとしても押せない
- 電源ボタンを押しても、押した感触がない
上記のように、電源ボタンを押した時にいつもと違う感触がある場合は、電源ボタンの故障を疑いましょう。
なお、電源ボタンの修理はパソコンを分解する必要があり、ご自身での修理が難しい箇所です。
分解した結果、別の故障を招いてしまうおそれもあるので、電源ボタンに異常があればパソコン修理業者への相談をおすめします。
マザーボードの故障
マザーボードの故障が原因で、レッツノートが起動しない可能性もあります。
マザーボードは、CPUやメモリなどの部品が接続された心臓部となる基板です。
そのため、マザーボードの故障や不具合があると、電源が入らなくなることがあります。
電源ボタンと同じくマザーボードの故障もご自身での対処が難しいため、パソコン修理業者にご相談ください。
電源は入るが画面が真っ暗な時の原因
続いて、電源が入っても画面が真っ暗な時の原因を見ていきましょう。
- ディスプレイの明るさ設定のミス
- ディスプレイの故障・接続不良
- バックライトの故障
- メモリの接触不良・故障
ディスプレイの明るさ設定のミス
電源が入っているのに画面が暗くて全く見えない場合、ディスプレイの輝度(明るさ)設定を確認しましょう。
画面の明るさ設定が最低になっていると、画面が真っ暗に見えることがあります。
レッツノートは、「Fnキー」+「F2キー」でディスプレイの明るさが上がります。
ディスプレイの故障・接続不良
ディスプレイの明るさ設定で解決しないようなら、ディスプレイの故障や、ヒンジ(液晶パネルとキーボードを繋げるパーツ部分)でケーブルが断線しているか接続不良を起こしている可能性もあります。
また、ノートパソコンは、衝撃や圧がかかることで液晶が破損し画面が映らなくなる場合もあります。
こうしたディスプレイの故障があると、レッツノートを分解したうえでの診断・修理が必要です。
いずれにせよ自力での対処は困難なため、修理業者へのご依頼が賢明です。
バックライトの故障
液晶ディスプレイは、裏側からバックライトで照らして画面を表示しています。
そのため、バックライトが故障すると画面が真っ暗になり、何が映っているのかほぼ見えなくなってしまいます。
角度を変えて目を凝らすと何となく映像が見える場合は、バックライトの故障を疑いましょう。
バックライトの故障は分解して交換修理が必要なので、パソコン修理業者にご相談ください。
メモリの接触不良・故障
メモリの接触不良や故障がある場合、レッツノートの電源を入れてもBIOS(UEFI)が起動せず、画面が真っ暗な状態で進まなくなる可能性があります。
メモリの接触不良や故障はメモリの抜き差し・交換で解決する可能性のあるトラブルです。
しかし、最近のノートパソコンはオンボードメモリというマザーボードとの一体型で取り外しができない場合も多いです。
こうした場合は市販のメモリも取り付けられないため、早めにパソコン修理業者に相談しましょう。
レッツノートのロゴマークで止まる時の原因
レッツノートが起動してもPanasonicのロゴで止まって進まない場合は、主に以下の原因が考えられます。
- BIOS(UEFI)の設定ミス・起動しない
- システムファイルの破損
- HDD/SSDの故障
BIOS(UEFI)の設定ミス・起動しない
BIOS(UEFI)は、パソコンの電源が入ると最初に起動し、Windowsの読み込みや各パーツを制御するプログラムです。
そのため、BIOS(UEFI)の設定を誤って変更した場合や、BIOS(UEFI)自体に問題がある場合は、レッツノートが起動できずロゴマークで止まる可能性があります。
BIOS(UEFI)設定が原因であれば、後ほどご説明するBIOS(UEFI)の初期化や設定を元に戻すことで解決できるでしょう。
システムファイルの破損
Windowsのシステムファイルが破損している場合にも、レッツノートのロゴ画面で止まる可能性があります。
停電や強制的に電源を切った後にレッツノートが起動しないようなら、システムファイルの破損を疑いましょう。
なお、セーフモードでレッツノートが起動する場合は、Windowsの修復機能で解決できる可能性があります。
HDD/SSDの故障
データを保存しているHDDやSSDが故障すると、WIndowsのシステムファイルが読み込めずPanasonicのロゴ画面でフリーズすることがあります。
セーフモードでも起動できない場合やパソコンから異音がする場合は、HDD/SSDの故障を疑っていいでしょう。
なお、HDD/SSDの故障は交換修理が必要になり、基本的にレッツノートに保存していたデータは消えてしまいます。
しかし、HDD/SSDの状態によっては、データ復旧できる可能性もあります。
HDD/SSDに保存していたデータが消えると困るという方は、パソコン修理業者に修理とデータ復旧を相談しましょう。
弊社PC Fixsでは、パソコン修理と同時にデータ復旧も得意としておりますので、お困りであればぜひお気軽にご相談ください。
Windowsのサインイン画面から進まない時の原因
最後に、Windowsのサインイン画面でフリーズして進まない場合に考えられる原因をご説明します。
- Windowsアップデートの不具合
- 周辺機器との競合
- スタートアッププログラムの競合
- セキュリティソフトの不具合
Windowsアップデートの不具合
Windowsアップデートの失敗や更新されたアップデート内容に不具合があると、Windowsが正常に起動できずにサインイン画面で止まる可能性があります。
Windowsアップデート後にサインインができなくなった場合は、更新の失敗や不具合を疑いましょう。
周辺機器との競合
プリンターや外付けHDDなど、周辺機器の競合が原因でWindowsがうまく起動しない場合があります。
新しい周辺機器を追加後にサインイン画面で止まるようなら、一旦周辺機器をすべて取り外してサインインできるか確認しましょう。
スタートアッププログラムの競合
スタートアッププログラムとは、Windowsにサインインする際に自動的に起動するプログラムです。
このスタートアッププログラムとして起動するソフトウェアに競合・相性の問題があると、Windowsの起動を妨げてサインイン画面で止まる可能性があります。
特に、ウイルス対策ソフトやクラウドストレージなど常駐ソフトを追加した後にサインインできない場合は、スタートアッププログラムの競合を疑いましょう。
セキュリティソフトの不具合
セキュリティソフトは、レッツノートをウイルスやマルウェアから守ってくれる大切なソフトウェアです。
しかし、セキュリティソフト自体に不具合があるとWindowsの起動を妨げて、サインイン画面で止まる可能性があります。
セキュリティソフトを買い替えた後やアップデート後にサインインできないようなら、セキュリティソフトの不具合を疑いましょう。
レッツノート(Let’snote)が起動しない・電源が入らない・画面真っ暗な時に自分でできる対処法
続いて、レッツノートが起動しない時に、ご自身でできる主な対処法を解説します。
先述の通りレッツノートが起動しない原因はさまざまなので、お使いのレッツノートが起動しない原因にあわせて対処法を試してみてください。
- 電源が入らない時の対処法
- 画面が映らない時の対処法
- レッツノートのロゴマークで止まる・サインインできない時の対処法
電源が入らない時の対処法
レッツノートの電源が入らない時は、まず以下の対処法を試してみましょう。
- 電源ケーブルやコンセントを確認
- 電源ボタン長押しで強制終了
- 周辺機器を取り外し再起動
- 放電を試す
電源ケーブルやコンセントを確認
レッツノートが起動しないときは、まず電源ケーブルやコンセントを確認しましょう。
電源ケーブルの緩みやコンセントが抜けているといった単純な原因で起動しないケースも中にはあります。
また、電源ケーブルの断線の可能性もあるので、ケーブルを端から端まで触って確認しましょう。
電源ケーブルに断線があるようなら、家電量販店で代替の電源ケーブルに買い換えるだけで解決できます。
なお、電源タップを利用している方は、電源ケーブルを直接コンセントに挿して起動するかチェックしてください。
電源タップを挟むと電圧が安定しないことがあるので、直接コンセントに挿すだけで解決する可能性があります。
電源ボタン長押しで強制終了
レッツノートが起動しない症状に見えても、スリープ状態のままフリーズしている場合もあります。
この場合は、電源ボタンを5~10秒以上長押しで強制終了し、その後に改めて電源ボタンを押してレッツノートが起動するかチェックしてみてください。
ただし、データ読み書きの最中に強制終了すると故障の原因になるおそれもあります。
HDD/SSDのアクセスランプが点滅している場合は強制終了しないでください。
また、最近のモデルではアクセスランプがないことも多く、その場合の強制終了は危険なのでおすすめしません。
周辺機器を取り外し再起動
プリンターや外付けHDDなど、レッツノートに接続した周辺機器をすべて取り外してから、レッツノートが起動するか試してみましょう。
周辺機器を取り外して起動するようなら、周辺機器の故障や競合が原因かもしれません。
1つずつ接続し直してみて、どの機器・組み合わせが原因か特定しましょう。
放電を試す
レッツノートの内部に静電気が溜まると、パソコンが動作不良を起こして起動しなくなる可能性があります。
この原因の場合は、放電するだけで解決するので、以下の手順を試してください。
- すべての周辺機器やケーブルを取り外す
- バッテリーを取り外す
- 1分以上待って電源を入れて起動を確認
なお、レッツノートは基本的にバッテリーの取り外しが可能ですが、外し方はシリーズによって異なります。
無理に取り外すと破損してしまうので、「SRなどのシリーズ名+バッテリー外し方」で調べた上でバッテリーを取り外してください。
画面が映らない時の対処法
レッツノートの電源は入るのに画面が真っ暗で映らない時は、以下の対処法を試してみましょう。
- 外部ディスプレイに接続してみる
- BIOS設定を確認する
外部ディスプレイに接続してみる
レッツノートの画面が映らない時は、外部ディスプレイに接続して映るか試してみましょう。
外部ディスプレイに問題なく画面が映るようなら、レッツノートのディスプレイの不具合・故障と考えてよいでしょう。
なお、パソコン用のディスプレイをお持ちでない場合は、テレビにも接続可能です。
テレビにパソコンを接続する場合、多くのテレビはHDMI端子が利用できます。
レッツノートの外部接続端子はHDMI端子またはVGA端子なので、VGA端子のモデルを利用している方は、家電量販店でHDMI変換アダプターを購入して試してみましょう。
もし外部ディスプレイにも画面が映らない場合は、マザーボードの故障など他の原因が疑われます。
分解しての診断・修理が必要になるので、パソコン修理業者にご相談ください。
BIOS(UEFI)設定を確認する
BIOS(UEFI)の設定に誤りがあると、レッツノートが起動しない・画面が映らない原因になります。
このBIOS(UEFI)の設定が原因の場合は、BIOS(UEFI)設定を初期化することで解決する場合もあります。
- ロゴ画面で「F2」キーを長押し
- BIOS画面で「F9」キーを押す
- 「はい」を選び「Enter」キーを押す
- 「F10」キーを押す
- 「はい」を選び「Enter」キーを押す
また、起動時にBitLockerの回復キーを求められることもありますので、Microsoft公式サイトを参考に、回復キーが入手できるか確認した上で実行してください。
レッツノートのロゴマークで止まる・サインインできない時の対処法
レッツノートを起動してもロゴマークで止まる場合やサインイン画面から進まない時は、以下の方法で対処しましょう。
- セーフモードで起動する
- 原因の可能性があるソフトをアンインストール
- Windowsアップデートをアンインストール
- システムの復元を試す
- SFCを試す
- DISMコマンドを試す
- スタートアップ修復を試す
セーフモードで起動する
レッツノートのロゴマークで起動が止まる場合、まずセーフモードで起動してみましょう。
セーフモードは、Windowsが最低限の機能のみで起動するモードのことです。
セーフモードでの起動方法【Windows 10/11】
- ロゴマークで「F2」キーを長押し
- 「→」キーで「終了」を選び「↓」キーで「Windows Recovery Environment」を選び「Enter」キーを押す
- 「トラブルシューティング」をクリック
- 「詳細オプション」をクリック
- 「スタートアップ設定」をクリック
[スタートアップ設定]が表示されていない場合は、[その他の修復オプションを表示]をクリック - 「再起動」をクリック
- 再起動後に「5」のセーフモードとネットワークで起動
- 黒背景で画面の端に「セーフモード」が表示されていることを確認
画像引用:パソコンサポート|Panasonic
レッツノートがセーフモードで起動できる場合、ソフトウェアの不具合等が原因の可能性が高まります。
セーフモードのままで、この後解説する対処法を試してみましょう。
原因の可能性があるソフトをアンインストール
直近でソフトウェアをインストールしている場合は、ソフトウェアの相性や不具合が原因でレッツノートが起動できていない可能性があります。
心当たりのあるソフトウェアをアンインストールして起動するか確認しましょう。
- スタートボタンの検索ボックスに「プログラム」と入力
- 「プログラムの追加と削除」をクリック
- 原因となるソフト・アプリ名右の「…」をクリック
- 「アンインストール」をクリック
削除するソフトウェアによっては、別途アンインストールダイアログが表示されますが、「次へ」で進めるだけでアンインストールできます。
Windowsアップデートをアンインストール
Windowsアップデートの後にレッツノートが起動しない場合、最近の更新プログラムに不具合があるかもしれません。
最新のWindowsアップデートをアンインストールしてみましょう。
- セーフモードで起動する
- スタートメニューの検索欄に「更新」と入力
- 検索結果の「更新プログラムの確認」をクリック
- 「更新の履歴」をクリック
- 更新履歴の最後にある「更新プログラムをアンインストールする」をクリック
- 直近の更新プログラムの「アンインストール」をクリック
- 注意書きを読み「アンインストール」をクリック
システムの復元を試す
システムの復元は、Windowsを以前の状態に戻す機能です。
システムファイルの破損や設定ミスが原因でレッツノートが起動しない場合は、システムの復元で解決できる可能性があります。
システムの復元方法【Windows 11】
- スタートボタンをクリック
- 検索ボックスに「回復」と入力
- 検索結果からコントロールパネルの「回復」をクリック
- 「システムの復元を開く」をクリック
- 「次へ」をクリック
- 異常が出る前の日付を選び「次へ」をクリック
あとは復元完了して再起動するのを待ちましょう。
SFCを試す
システムファイルチェッカー(SFC)は、Windowsシステムファイルの破損を検出して自動的に修復してくれるツールです。
システムファイルの破損が原因であれば、SFCによって修復され、レッツノートが起動するようになるかもしれません。
システムファイルチェッカー(SFC)の実行手順【Windows10/11】
- スタートボタンの検索ボックスに「cmd」と入力
- 「コマンドプロンプト」を右クリックし「管理者として実行」をクリック
- 「sfc /scannow」と入力してEnterを押す
- 「Windows リソース保護は、整合性違反を検出しませんでした。」と表示されたことを確認
※「この操作を正しく終了しました。」のようなメッセージの場合もあります。
コマンドを実行後は自動的にシステムファイルの破損を確認して修復してくれます。
実行後もパソコンが起動しないようなら、次のDISMコマンドも試してみましょう。
DISMコマンドを試す
DISMコマンドもシステムファイルの破損を修復するツールで、SFCでは修復できない破損を修復できる場合があります。
DISMコマンドの実行手順【Windows 10/11】
- スタートボタンの検索ボックスに「cmd」と入力
- 「コマンドプロンプト」を右クリックし「管理者として実行」をクリック
- 「DISM /Online /Cleanup-Image /CheckHealth」と入力してEnterを押す
- 「DISM /Online /Cleanup-Image /ScanHealth」と入力してEnterを押す
- 「DISM /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth /Source:C:\repairSource\install.wim」と入力してEnterを押す
install.wim は、Windowsを修復するために使う特別なファイルです。
通常はCドライブに保存されていますが、もし他の場所に保存している場合、「/Source:C」を「/Source:D」のように、指定の場所へ変更してください。
また、DISMコマンドは入力が多く、スペースの位置を間違えるとエラーになり実行されません。
入力を間違えそうな方は、上記の手順からコピーして入力しましょう。
スタートアップ修復を試す
ここまでの対処法で解決しない場合、スタートアップ修復を試してみましょう。
スタートアップ修復の実行手順【Windows 10/11】
- ロゴマークで「F2」キーを長押し
- 「→」キーで「終了」を選び「↓」キーで「Windows Recovery Environment」を選び「Enter」キーを押す
- 「トラブルシューティング」をクリック
- 「詳細オプション」をクリック
- 「スタートアップ修復」を選ぶ
- ユーザー名を選ぶ
- パスワードを入力し「続行」を選ぶ
※パスワード未設定の場合は空欄のまま「続行」 - 「PCを診断中」が完了するまでしばらく待つ
画像引用:パソコンサポート|Panasonic
失敗の場合は下記画面が表示されますが、自動的に再起動したらスタートアップ修復は完了です。
対処法を試してもレッツノート(Let’snote)が起動しない時はご相談ください
今回紹介した対処法を試しても、レッツノート(Let’snote)が起動できない場合は、ハードウェアが故障している可能性があります。
- 記事で書かれている対処法で解決しない
- 色々試したけど原因が特定できない
- 一時的に良くなるけどまた再発を繰り返す
このようにお悩みでしたら、ぜひ弊社PC Fixsへご相談ください。
PC Fixsは創業21年の実績(2024年時点)を持ち、経験豊富なプロの修理スタッフが在籍しております。
秋葉原店・高田馬場店の2店舗を構えており、ご来店いただけましたら最短即日でレッツノートが起動しない原因を診断・修理いたします。
また、遠方の方に向けて宅配修理もお受けしております。
レッツノートが起動しない症状の修理事例はこれまでにも多数ございますので、お困りの方はぜひお気軽にご相談ください!
PC Fixsへ無料相談する
※自作PCなど一部の場合に限り、事前にご説明をした上で診断料を頂戴しております。
レッツノート(Let’snote)が起動しない・電源が入らない・画面真っ暗な時によくある質問
最後に、レッツノートが起動しない時のよくある質問に回答します。
- Q1. レッツノートが起動しない時にまず何をすればいいですか?
- Q2. レッツノートが起動しない時の放電方法は?
- Q3. レッツノートを強制的に再起動する方法は?
- Q4. レッツノートのセーフモードの起動方法は?
- Q5. レッツノートの修理費用はどれくらいかかりますか?
- Q6. レッツノートの保証期間は?
- Q7. レッツノートの修理はどこに頼めばいいですか?
- Q8. レッツノートが起動しない場合、データはどうなりますか?
Q1. レッツノートが起動しない時にまず何をすればいいですか?
レッツノートが起動しない時は、まず電源周りを確認しましょう。
- 電源ケーブルがしっかり接続されているか
- コンセントが抜けていないか
- バッテリーが充電されているか
- ACアダプターを接続して起動するか
- 電源タップなしで直接コンセントに接続して起動するか
以上の確認をした上で起動できないようなら、本記事で解説している他の対処法も試してみてください。
Q2. レッツノートが起動しない時の放電方法は?
レッツノートが起動しない時の放電方法は以下の通りです。
- すべての周辺機器やケーブルを取り外す
- バッテリーを取り外す
- 1分以上待って電源を入れて起動を確認
なお、レッツノートのバッテリーの取り外し方法がわからない方は、「SRなどのシリーズ名+バッテリー外し方」で調べると、Panasonic公式のサポートページがヒットします。
無理に取り外すと故障の原因になるので、よく調べた上で取り外しましょう。
もしご不安を感じるようでしたら、パソコン修理業者へのご依頼をおすすめします。
Q3. レッツノートを強制的に再起動する方法は?
レッツノートは電源ボタンを5~10秒以上長押しすると強制的に電源が切れます。
スライドタイプの電源ボタンの場合は、右にスライドしたまま5~10秒待ってください。
その後、もう一度電源ボタンを押して、レッツノートを再起動してください。
なお、強制終了は故障の原因になるおそれがありますので、実行時はご注意ください。
Q4. レッツノートのセーフモードの起動方法は?
レッツノートのセーフモードは以下の手順で起動します。
- ロゴマークで「F2」キーを長押し
- 「→」キーで「終了」を選び「↓」キーで「Windows Recovery Environment」を選び「Enter」キーを押す
- 「トラブルシューティング」をクリック
- 「詳細オプション」をクリック
- 「スタートアップ設定」をクリック
- 「再起動」をクリック
- 再起動後に「5」のセーフモードとネットワークで起動
Q5. レッツノートの修理費用はどれくらいかかりますか?
レッツノートの修理費用は、メーカー修理にするかパソコン修理業者にするかと、機種や修理内容によって大きく異なります。
参考に、2022年モデルの12.4インチモデル「CF-SR3GDTCR」のメーカー修理費(Panasonicの公式修理サービス)をご紹介します。
部品・処置 | メーカー修理料金(税込) |
LCD交換 | 50,000円 |
マザーボード交換など | 81,000円 |
SSD交換 | 130,000円 |
外装部品交換 | 9,000円~27,000円 |
キーボード交換 | 18,000円 |
Wi-Fi基板交換 | 81,000円 |
バッテリー交換 | 25,000円 |
出典(2024年10月時点):修理診断ナビ|Panasonic
一般的に、メーカーに修理に出すよりパソコン修理業者にご依頼いただく方が、安価に修理できる傾向があります。
たとえば弊社PC Fixsでは、下記2つの理由から最大でメーカー修理の半額程度で修理サービスのご提供が可能です。
- 無駄を省いた効率的な修理
経験豊富な技術者が、故障の原因を迅速に特定
→手際よく修理しコスト削減 - 高品質な部品を独自に調達
独自の仕入れルートを構築し、中間業者が不必要に入らない
→高品質なパーツを安く調達可能
弊社ではこのような取り組みで、お客様に高品質な修理サービスを低価格で提供することが可能です。
もちろん安いからといって、修理の品質を妥協したり手を抜くことは一切ございません。
弊社PC Fixsは秋葉原店・高田馬場店の2店舗を構えており、ご来店いただけましたら、経験豊富なスタッフが最短即日でレッツノートが起動しないの原因を診断・修理いたします。
また、遠方の方に向けて宅配修理もお受けしております。
レッツノートが起動しない症状の修理事例はこれまでにも多数ございますので、お困りの方はぜひお気軽にご相談ください!
PC Fixsへ無料相談する
※自作PCなど一部の場合に限り、事前にご説明をした上で診断料を頂戴しております。
Q6. レッツノートの保証期間は?
レッツノートの保証期間は、通常1年間です。
さらに有償の延長保証に加入している場合は、最大5年まで保証され、故障や水濡れも保証対象になります。
ただし、法人モデルの場合は特殊な保証契約になっている場合があります。
会社からの貸与品の場合は、社内のシステム担当者の方などにご確認ください。
- 通常モデル
▶3年保証:8,250円(税込)
▶4年保証:11,000円(税込)
▶5年保証:16,830円(税込) - カスタマイズモデル
▶4年保証:無料 or データ復旧あり15,400円(税込)
▶5年保証:14,300円 or データ復旧あり35,750円
Q7. レッツノートの修理はどこに頼めばいいですか?
レッツノートの修理は、メーカーのPanasonicまたはパソコン修理業者にご依頼ください。
それぞれの特徴は以下の通りです。
- メーカー修理
・純正部品を使った修理
・延長保証の期間中は修理費が安くなる or 無料
・修理費用は高額になる傾向がある
・数週間~1ヶ月かかる場合あり
・基本的にデータは消える - パソコン修理業者
・純正部品以外の対応部品を使う可能性あり
・最短即日で修理可能
・メーカー修理より安く修理できる場合が多い
・HDD/SSDの状態によってはデータの救出も可能
上記を参考に、メーカーとパソコン修理業者のどちらにご依頼いただくか決めてください。
Q8. レッツノートが起動しない場合、データはどうなりますか?
レッツノートが起動しない場合でも、データはHDDやSSDに残っている可能性があります。
ただし、レッツノートが起動しない原因がHDD/SSD故障の場合は、データ復旧が困難になるかもしれません。
いずれにせよ、起動しないレッツノートからデータを救出したい方は、パソコン修理業者にご相談ください。
レッツノート(Let’snote)が起動しない時の原因と対処法まとめ
今回は、レッツノート(Let’snote)が起動しない時の主な原因と、ご自身でできる対処法を解説しました。
レッツノートが起動しない原因によっては、まず紹介した対処法を試してみましょう。
- レッツノートが起動しない時はまず電源周りや周辺機器の接続を確認
- 電源が入らない場合は電源ケーブルの接続やバッテリーの状態を確認
- 画面が映らない場合は外部ディスプレイに接続やBIOS設定を確認
- ロゴで止まる・サインインできない場合はセーフモードで起動し各種対処法を試す
- セーフモードでも解決しない場合はシステムの復元やSFC・DISMコマンド・スタートアップ修復を試す
レッツノートが起動しない時は、慌てずに紹介した対処法を試してみてください。
これらの対処法を試しても解決しない場合は、重大なハードウェアの故障が潜んでいるおそれもあります
ご自身での対処が難しい場合は、ぜひPC Fixsへお気軽にご相談ください。