【lenovo G580】充電できない・電源ジャック交換・補修の修理事例 | 【PC Fixs】パソコン修理・データ復旧実績ブログ

通話料無料0120-185-090
お問い合わせ・ご相談
PCサポート&ITコンサルティング PCフィックス

【lenovo G580】充電できない・電源ジャック交換・補修の修理事例

カテゴリ:ハードウェア, 充電できない, 電源ジャック故障 y.yamamura2018/01/31

今回お持ち頂きましたPCは、Lenovo G580です。

事前に電話でお問い合わせを頂き、明日には海外に行くので、当日修理でのご希望という事でした。

電源ジャックの中の棒がなくなり、充電できない症状です。

 

まずは、分解していくと

分解中のlenovo G580分解中のlenovo G580

ジャックの中身がなく、マザーボードが見えてしまっています。

ハンダの部分からキレイに割れてしまっているので、

正直、部品を固定し直せば再度お使いいただけるようにはなります。

ただ、やはり電源部分は頻繁に抜き差しするので、修復では強度的に不安が残ります。

中古ではありますが、ちょうど電源ジャック部分の部品の在庫が弊社にありましたので、

電源ジャックの基盤ごと交換していきます。

分解中のlenovo G580の台座

電源ジャック基盤を支えている台座も折れて横に倒れてしまっていますが、

こちらは修復で台座をガチガチに固めていきます。

分解中のlenovo G580

接着剤をしっかり乾かせて・・・・・・出来上がりました。電源ジャック基盤復活です!!

さっそく起動して、動作確認です。

修理完了後、起動中のlenovo G580

無事に充電できるようになりました。

 

基盤の交換と台座修復含めて、4時間ほどでした。

無事に当日修理でお渡しすることが出来ました。お忙しい中ご来店いただきありがとうございました!!

同様にLenovo G580で充電できない症状でお困りの方がいらっしゃいましたら、PC Fixsまでお気軽に無料相談ください(^^)

 
お悩みの方はPC Fixsへ無料相談ください

 
2017年9月23日の修理実績

電源ジャック故障でPCをお預かりしました。

Lenovo G580です。

よく壊れる機種ですので、今までも何度か交換修理しています。

lenovo G580の電源ジャック基板

ジャックだけ直すことも可能ですが、部品代が安いので

今回もシンプルに電源ジャック基板ごと交換し、修理致しました。

交換後は問題なく電源が入るようになりました。

弊社PC Fixsのサービスをご利用いただきありがとうございました!

 
2015年1月31日の修理実績

過去ブログをご覧いただいてLenovo G580の修理を行いました。

この機種で良くある電源ジャック故障です。

大手同業者での見積額が高かったようで、弊社にお持ち込み頂きました。

この機種の場合USBボードに電源ジャックが搭載されているので、ボードごと交換して修理完了です。

部品代も安価なので、修理代も安価です!

lenovoG580_dcjack

 

パソコン修理・データ復旧のお悩みPC Fixsが解決します
パソコン修理・データ復旧のお悩みPC Fixsが解決します 0120-185-090
無料相談・お見積り依頼フォーム

会社名任意

お名前必須

ご連絡方法必須

メールアドレス必須

メールアドレス(確認)必須

電話番号必須

機 種任意

  • メーカー
  • 型 番

お問合せ内容必須

プライバシーポリシーに同意する必須

パソコン修理・データ復旧は持込・宅配・出張にて行います!

TwitterFacebookHatenaPocketLine
PCトラブル・修理・復旧等パソコンの事ならなんでもお任せ
無料お問合せはこちら
査定のお申込
法人のお客様 法人のお客様からのお問合せも承ります。完全秘密厳守ですので、お気軽にご相談ください。
クレジットカードご利用可能
PayPayご利用可能
パソコン修理・データ復旧のPC Fixs公式Twitter
秋葉原店
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分

新宿高田馬場店
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-14-5
第一いさみやビル8F
東京メトロ東西線 高田馬場駅
6番出口徒歩1分
データ復旧技術研究会に所属しています PC Fixsエンジニア募集

記事絞り込み検索

症状別修理レポート

パソコンのトラブル解決ならPC-fixs【ピーシーフィックス】 > 作業レポート