通話料無料0120-185-090
お問い合わせ・ご相談
PCサポート&ITコンサルティング PCフィックス

Western Digital WD2500AAJS-40VWA1 重度物理障害のデータ復旧事例

カテゴリ:HDD・SSD, Mac pcfixs_f.iino2017/10/28

ウエスタンデジタル WD2500AAJS-40VWA1のデータ復旧を行いました。

iMac内蔵HDDだったもので、全く認識しないとのことでお預かりです。

当初、目立ったクリック音が無いのでファームウェア障害かと思われましたが

よく診断したところリードリトライを繰り返す小さい異音がありモーターも止まってしまうので

ヘッド障害と診断致しました。重度物理障害です。

データ復旧プロセスの一歩目、まずはクリーン環境内で損傷ヘッドを良好ドナーヘッドに交換しました。

IMG_20171028_215115_HDR

 

これだけでデータが読めるようになればいいのですが、今回はドナーマッチに苦戦。

かろうじてHDDを認識はするようになったものの、大量のエラーが発生しており、ほとんどのデータが読めない状態でした。

こういった場合、別のドナーを探すという方法もありますが、

ドナーも資材代がかかりますし、マッチするドナーを引き当てられる保証は一切ありません。

最悪の場合はマッチするドナーが見つからずに復旧不可になってしまいます。

そこで・・・

当社では、ファームウェアを調整してあげることでドナーの互換性を上げる手法をとっています。

できるモデル、できないモデル、有効である場合、そうでない場合とありますが、今回はうまくいきました。

module

ファームウェアの修正はこんな画面を見て作業しています。

専門家でないと、何が書いてあるかわからない画面ですが、この16進データから必要な情報を読み取り、適切に修正することでデータ復旧の成功率が上がるのです・・・

今回はファームウェア調整後、飛躍的にデータ読み込みが改善され、最終的なデータ復旧も成功しました。

以上、ヘッド損傷といっても、単に物理的な処置だけではなく高度な制御ソフト調整も必要になる事例紹介でした。

パソコン修理・データ復旧のお悩みPC Fixsが解決します
パソコン修理・データ復旧のお悩みPC Fixsが解決します 0120-185-090
無料相談・お見積り依頼フォーム

会社名任意

お名前必須

ご連絡方法必須

メールアドレス必須

メールアドレス(確認)必須

電話番号必須

機 種任意

  • メーカー
  • 型 番

お問合せ内容必須

プライバシーポリシーに同意する必須

パソコン修理・データ復旧は持込・宅配・出張にて行います!

TwitterFacebookHatenaPocketLine
PCトラブル・修理・復旧等パソコンの事ならなんでもお任せ
無料お問合せはこちら
査定のお申込
法人のお客様 法人のお客様からのお問合せも承ります。完全秘密厳守ですので、お気軽にご相談ください。
クレジットカードご利用可能
PayPayご利用可能
パソコン修理・データ復旧のPC Fixs公式Twitter
秋葉原店
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分

新宿高田馬場店
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-14-5
第一いさみやビル8F
東京メトロ東西線 高田馬場駅
6番出口徒歩1分
データ復旧技術研究会に所属しています PC Fixsエンジニア募集

記事絞り込み検索

症状別修理レポート

パソコンのトラブル解決ならPC-fixs【ピーシーフィックス】 > 作業レポート